私のオトモダチ。
私はなかりのアナログ人間です。。。
今使っている携帯電話機も3年7ヶ月使っております。
iPodやらiPadやらも全く意味が分かりません。
テレビはNHKを見て過ごしており、『おかあさんといっしょ』で目を覚まし、昨夜は『鶴瓶の家族に乾杯』で1日を終わらせました。
そんな私がいつも欠かさず持ち歩いているのが、、、
マックスマップル。
つまり、
『道路地図』
画像では分かりずらいですが、黄色いマーカーがゴルフ関係。
ピンクのマーカーが釣り関係を意味してあります。
この地図は三冊目で2008年に購入しましたが、既に元は取った位眺めております。
バイクでここ走ったなぁ〜
とか
この川、何か釣れそう。
とか
ここの温泉でやらかしたなあ〜
とか様々な事を考えながら眺めていますと中々おもしろい。
平たく言うと。
『根暗デス。』
カーナビよりも詳しく、GoogleMAPほど融通の聞かない道路地図。。。
たまには、携帯の電波の入らない所に地図を持ってアナログ生活に戻って見てください。
きっと、、、
イライラします。
グッジョブ!!